あだち充先生原作の「MIX」のアニメのテーマソングをまとめてみました。
「MIX」はアニメの本編だけではなくテーマ曲もかっこいいです。
この記事ではアニメ「MIX」で使用されているテーマ曲をまとめてあります。
sumika イコール
このMIXのために書き下ろされたような曲ですね。
と私が言ってしまうのも歌詞にタッチとミックスという言葉が使われているからです。
「MIX」はあだち先生の代表作「タッチ」の流れをうけついでる 作品なのでその世界観がイメージされていますね。
この曲が収録されているのは
両A面シングル『イコール / Traveling』
に収録されています
Amazon | イコール / Traveling(初回生産限定盤)(特典なし) | sumika | J-POP | ミュージック
イコール / Traveling(初回生産限定盤)(特典なし)がJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Little Glee Monster 君に届くまで
めちゃくちゃコーラスワークがかっこいい曲ですね。
歌声が素晴らしいです。
この歌がアニメの世界観とマッチしててより作品を引き立たせていますね。
Amazon | 君に届くまで(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし) | Little Glee Monster | J-POP | ミュージック
君に届くまで(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)がJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
あだち充原作「MIX」とは?
上杉達也率いる明青学園が、甲子園出場を果たしてから26年後。明青学園の野球部はすっかり低迷していましたが、義理の兄弟バッテリー・立花兄弟が入学したことにより、風向きが変わり始めます。新しい明青学園で再び甲子園出場を目指していく……そんなところから始まるストーリーが、本作『MIX』です。
作者であるあだち充が、担当の編集者から「明青学園をもう一度甲子園に」と言われたことをきっかけに始まったという本作は、『タッチ』に登場するキャラクターや設定を引き継いだ部分も多々あり、『タッチ』ファンにはまさに必見の作品。
もちろん知らなくても、あだち充ワールドを堪能することができます。世代を超えて楽しめる野球漫画です。
引用 ホンシェルジュ