うどん・天ぷら・しゃぶしゃぶ屋さんであり、埼玉を中心に展開しているゼンショーグループの「久兵衛屋」。うどんがおいしいのでレビューしていきます。
子供が生まれるまでは正直いったことがなかったです。しかし子供が食べれる物っていったらうどんですので試しに行ったらおいしくて、雰囲気もよかった。キッズメニューをたのむと「おもちゃ」をもらえる
ですので我が家はリピートしています。
・子供がうどんすきなのでおいしいうどん屋さんに行きたい
・久兵衛見かけるけど行ったことなくて実際どうなの
そんな方向けに記事を書きました。
3歳児はうどんが好き

季節ごとにおすすめは変わります。
なぜ、我が家が久兵衛屋に行くようになったかの説明をさせてください。
子供って自分が食べたくない物って本当に食べたくないとイヤイヤしちゃいますよね。
ラーメン食べたいってパパママが言ってもイヤイヤ連れてくと泣いてしまってとても落ち着いて食べることができなかった!そんな経験もありました。
そんな折、うちの子供は、うどんは好きだったんですね。
うどん屋といえば丸亀もよくうちはよくいっています。
しかし久兵衛屋にいってみてわかった家族にやさしい店つくりがあることがわかりました。

メニューはこんな感じです。
久兵衛屋はお子様セットが豊富(ドリンクバー・おもちゃ付き)

まさかのネギトロ丼・ドリンクバー付き
お子様セットにドリンクバーがついているのは嬉しいです。子供はドリンクバー大好きですからね。自分でやるという行為がたまらないみたいです。しかも選べるおもちゃつきです。
お子様セットをたのむと従業員の方がおもちゃが入ったカゴをもってテーブルにもってきてくれます。その中から子供が好きなおもちゃを選ぶことができます。
わりとうちの子は集中が切れてしまうのでおもちゃを間にはさみつつ、もしくは食べたらおもちゃで遊んでいいよということにして食べさせてます。
メニューをみていただけると分かる通りお子様ざるうどんなんて250円という驚異的なコスパの良さです。久兵衛屋には大人のランチメニューがあるんですが、ランチも安く500円〜食べれます
3人で2000円割った時もあるので非常に助かります。
席に座敷がある
席に座敷席があるのも個人的に好きです。まったりできます。子供もイスに固定しなくていいのでリラックスして食べれてる気がしますね。座敷でうどんスタイルが北関東スタイルで私は好きなのです。完全に私見ですね笑
つけ汁うどんがおいしいです・天丼もおいしかったです。

つけ汁うどんめちゃうまです。
つけ麺ならぬつけ汁うどんが一度食べてみたらおいしかったのでリピートして食べています。
肉がいっぱい入っていて食べ応えがありますよ。
セットにミニネギトロ丼やミニ天丼をつけてもいいですね。
ミニ天丼ですが、油がしつこくなくおいしかったです。野菜取れるのでいいですよ〜

つけ汁です

麺がもちもちでおいしいです

こちらは天丼にミニうどんをつけたセット
うどんにも普通のかけうどんなど色々ありますので、飽きないと思いました。
パパ・ママ応援ショップ優待カードを持っているとお得

ドリンクバーが無料になるのは嬉しい特典
パパ・ママ応援ショップ優待カードを持っていると久兵衛ではドリンクバーが無料になるなどの特典があります。お店によって特典が違う場合もありますので注意してくださいね。
まとめ
久兵衛屋はうどんがおいしいですし子連れで安心していけるお店です。値段もそんなに高くないので満足感があります。お子さんはおもちゃがもらえるので嬉しいと思います。
今回は越谷弥十郎店に行きました。お近くに久兵衛屋がありましたらぜひ利用してみてくださいね。