ハワイアンズに日帰りで行ってきました。
次回行く時のために持ち物や楽しむためのポイントを列挙していきたいと思います。
お子さんを持ってらっしゃる私と同じようなパパさん向けに記事を書いております。
前提条件
・子供は小学1年生男の子1人
・交通手段は車で東京近辺から常磐自動車道(高速)を通っていく
・日帰り
原則(これを守った方が家族お出かけはうまくいくってポイント)
・基本的には妻の意向に沿う。(男が効率的と思って主張して従わせてもめんどくさくなる)
・俺が決めたのが最善策なんだからと、でしゃばらない。
出発準備〜移動編〜
画像出典 ユキサキナビ
・出発前日までに、飲み物(お茶、水、子供が好きな飲み物)をイオンなどのスーパーで買い込んでおき、クーラーボックスにいれて準備しておくと当日楽です。
・他にも、じゃがりこ、ガム、飴、チョコレートなどのお菓子もある程度買っておくといいですね。
余裕があれば家族で前日までに買い出しにいっておけば遠足気分が味わえるのでおすすめです。
お金に余裕があるのなら途中の守谷SA、友部SAなどで買うこともできるが、スーパーよりは割高です。お金にシビアな家庭なら事前に安い小売店、ドラッグストア、スーパーなどで買い込んでいくといいですよ。
他にも下記に挙げるものはもっていったほうがいいです。
忘れてしまっても現地で購入できます。
防水のスマホケースはあってもいいですが、なくてもいいです。
写真を撮りたいって方は必須です。
多分、お子さんが3歳くらいまででしたら、基本幼児プール中心になってくると思いますのでシャッターチャンスはたくさんあると思います。
ですので、スマホを入れてく防水ケースを買い、たくさん写真を撮ると思い出になると思います。
我が家は子供がもう小学校に入り動きも活発になってきており、写真はそんなに取れないだろうということでスマホ自体プールサイドにで持っていきませんでした。
スマホでパシャパシャしながら遊ぶのは楽しさが薄れてしまうと感じたからです。
そのおかげで浮き輪でしっかりこどもをみたり滑り台で滑る姿をみることができました。
スマホなしで家族で過ごせたのはいい経験になりました。
暇でもスマホをみることはなくとにかく会話をしたりして楽しみました。
あとは、はぐれたらアウトなので着替え後の待ち合わせ場所をきちんと決めておいたりしました。
移動休憩について
東京近辺からだと首都高とかから常磐道に入っていくと思います。
休憩を挟むと2時間以上はかかると思うので休憩は2回くらい取るとよいかもです。
候補としては
・守谷SA(スタバ、コンビニあり)
画像出典 walker plus
・友部SA(お土産、レストランあり)
画像出典 walker plus
・中郷(喜多方ラーメンが食べれる)
画像出典 wikipedia
あたりがおすすめ。
我が家は園内でご飯を食べることは目標にしていなかったです。
以前ハワイアンズに泊まった時のごはんが・・
なのでSAで食ってこうぜということになっていました。
昼飯をSAで食べて午後イチに園内にいっても十分楽しめる。
昼ごはんは中郷SAで食べました。
ザ・サービスエリアの食堂という感じで
・そば
・カレー
・ラーメン
・定食
など30代がテンションあがるメニューがたくさんありました。
我が家は全員喜多方ラーメンをオーダー。
おいしかったです。
中郷ラーメンというのも人気みたい。
12時半くらいにハワイアンズにつきました。
駐車料金は2時間以上で1000円後払いです。
なので2時間以内に出れば駐車料金はかかりません。(そんなパターンあまりないと思いますが・・まあ2時間たつまえに一度車を出庫すれば・・)
入園はクーポン利用で
日帰りの入場チケットは事前に妻の会社経由で購入していました。
ハワイアンズは会社の福利厚生で安く入れたりするのでチェックしてみてください。
ちなみに私が前勤めていた会社は入場無料券がもらえてよかったなぁ。
電子チケットのQRコードで入場します。
入場したらロッカーにいって着替えます。
ロッカーは400円で帰るときに100円戻ってきます。(つまり利用料金300円)
ハワイアンズロッカーって基本有料なんですよね。
初めていく人にとっては辛いかも。初回だと勝手がわからないからどこに荷物を置くべきか、どのエリアを移動していくべきか迷いますよね。
ちなみに、子供プールの近くにもロッカーがあるので、飲料とか子供のお世話グッズなどをプールサイドのロッカーにいれるとそこにチョコチョコ戻ってこれるのでいいかも。
まぁ、ロッカーを3箇所(男、女、プールサイド)で取らなきゃいけないので(900円かかる)まぁしゃあないですけど笑
サンダルは持って行った方が吉
園内は広いのでビーサンかサンダルみたいなのを持って行った方がいいですね。
一応ハワイアンズのサンダル借りれますけど、デザインが一緒なので、混んでるとパクられます。
私は2回パクられました最後は裸足で歩いてました笑
コンビニの傘みたいに誰かが持って行ってしまうと連鎖してまた誰かが違うサンダルをもっていってしまうというような感じでしょうか。
あとは誰が履いたかわからないサンダルを履くのちょっと嫌だなと思うならもっていったほうがいいです。
プールは適度に楽しめる
子供はとりあえず水につけてバシャバシャしてれば楽しんでくれます。
温水スパエリアもあるので、たまにパートナーの方に「寒くない?体冷えてない?」とかきいてあげて温水にいって休ませてあげるとあなたの株があがると思います。
注意しなくちゃいけないのは「大丈夫」と言われたのを鵜呑みにしないでください。
「大丈夫」と言われても強制的にあったかいプールに使ってもらって休憩させてあげるのがよい場合があります。
室内プールからスパ温水プール・野外プールに移動するときクーラーが効いてるエリアを通るんですがここが結構寒いです。
男性の私でも「寒っ」って思ったので女性ならなにか羽織ものがあってもいいかもです。
あと、子供はテンションがあがりまくってノンストップで遊ぶ傾向がるので強制的に休ませましょう。
デザートで釣るのもいいかもしれませんね。
スライダーは今回は乗りませんでした。
スライダーは乗りませんでしたが、見た感じ滑りのスタートのところから階段の下まで並んでいるように見えました。
機会があったら乗ってみたいなぁと思います。
帰りは温泉に入り家での負担を軽くしよう。
家に帰ってお風呂入るのが面倒くさいということで温泉に入ってお風呂をすませてしまおうという計画がありました。
ここで疑問におもってくるのが「どこの風呂にいけばいいんだ?」ってことです。
園内に日帰りの人が入れる温泉は二箇所あります。
しかし、行くのは大浴場パレス1択になります。
露天風呂与市には「洗い場」がないからです。
家帰ってお風呂に入る手間を省きたいので洗い場にある浴場にいきます。
しかし、混んでると洗い場が空いていなく待つことになります。。
妻は「結構待って大変だった」と言っていました。
温泉は広くて露天風呂から広大な山が見えてよかったですよ!
帰りはお土産コーナーへ
帰りは、出口がお土産ショップの奥にあります。
つまり、絶対にお土産コーナーを通っていく設計になっています。
気に入ったものがあれば買いましょう。
私は子供に車のおもちゃを買いました笑1000円くらい・・
なんだかんだ結構遊び、温泉も入り、お土産も買って18時くらいには出ました。
ポイントとしては、入場料以外には
・飲食代
・ロッカー代
・駐車料金
・お土産代
・スライダーのるならスライダー料金
がかかります。
そんな感じでした。
トータル的にはすごく楽しめました。
帰りも3箇所くらいSAによって飲み食いしながら帰ってきました。
大きなケンカもなく平和に帰ってこれたのでよかったです。
・ゴーグル
・浮き輪などの遊び道具
・タオル
・これらを入れる濡れてもいい適当なバック(プールサイドに持っていく)
・スマホ防水ケース(小銭入れ)
・着替え(プールに遊んだあと大浴場でお風呂に入って帰ってくると楽)
・サンダル(ホムセンとかドンキとかで安いのでいい。パクられる可能性があるため)