買ってよかった物マイプロテイン はなかなか届かない?→14日で届きました。 今回マイプロテイン を購入したら家に届くまで14日かかりましたプロテインがなくなってからの注文では涙目なので配送にかかる日数を逆算して早めにオーダーするといいです。 2020.06.30買ってよかった物
ライフ・生き方暇だからビジネス系あるあるでも書こうと思います。 今回の記事はビジネス系書籍・動画をたくさんみて気づいたあるあるを書いてみました。 批判ではなく1つのエンターテイメントとして読んでいただければ幸いです笑 2020.06.29ライフ・生き方
好きなこと・モノ鬼滅の刃がおもしろいです。5歳の息子でもハマった! 「鬼滅の刃」がおもしろくてハマっています。特に子供もハマってくれてるのでよかったなと。DVDで車でみたり、Amazonプライムでみたりしています。原作も自分は全部読んじゃいました。 2020.06.28好きなこと・モノ
ライフ・生き方お金は稼ぐよりも使わない方が楽だなと思います。 どうもなおパパです。 お金って稼ぐより使わないほうが楽だなと思います。 豪快にいくよりも物を大事にしたいとも思ってきました。 子供や奥さんにはガンガンお金を使ってもらって構わない。 子供や奥さ... 2020.06.27ライフ・生き方
ライフ・生き方1ヶ月主夫したら家族にやさしくできた!→優しさを家族に使う 僕は今年の5月まで仕事をしていて、最後1ヶ月間は有給消化で主夫状態になりました。主夫を経験して家族に優しくできました。有給で会社からお金はもらえるので、浮いた体を家庭のために全投資できました。結果優しくなれたなぁと(怒られることはよくありましたが。) 2020.06.26ライフ・生き方
ライフ・生き方子育ては親が頑張らなくていい。子供の成長は遺伝と友達関係で決まる。 子育ては適当で大丈夫。親の教育は子供に影響しないから。その理由について記事でまとめています。結論を書くと子供の成長は親の遺伝と子供の友達関係できまるからです。 2020.06.25ライフ・生き方
好きなこと・モノ陰キャぼっちの君へおすすめ漫画!陰キャが主人公の漫画がアツい! 僕自身高校時代は「陰キャぼっち」でした。休み時間・昼休み暇ですよね!笑そんな暇な時間を少しでも有意義にするためにお陰キャぼっちな君がきっと楽しめる漫画を紹介しよう! 2020.06.24好きなこと・モノ
好きなこと・モノ田舎と都心での飲み文化の違いから感じたこと。宅飲みがコスパ最強です。 どうもなおパパです。 今回の記事は、自分が埼玉の都会に上京してびっくりしたことについてです。 じいちゃんばあちゃんの生態系が茨城の田舎とは違っていたことです。 茨城の農村部じいちゃんばあちゃん ↓ 畑や田んぼ仕事に... 2020.06.23好きなこと・モノ
ライフ・生き方店長が嫌でバイト・仕事を辞めたいと悩んでいる君へ。結論→辞めよう 悩み君 バイト・仕事をやっているけど、店長が嫌い。辞めようかな。でも相談したら怒られそうだしな。どうしよう。 どうもなおパパです。 ・バイトや仕事で店長が嫌いだから辞めたい ・周りに迷惑が... 2020.06.22ライフ・生き方
ライフ・生き方大学生の時の精神が蘇ってきた話。最もシンドく、ハングリーだったとき 最近大学生のときの精神が蘇ってきました。大学生のときってお金ない感じだったんですよね。貧しい気持ちがあったんですが、なんとか授業でてバイトして食いつないでた時代です。 2020.06.21ライフ・生き方