買ってよかった物コストコで台湾風まぜそばを購入し実食!。量が半端なかった。 コストコで台湾風まぜそばを購入しました。量がとても入って値段も1000円以内とコストコにしては価格を抑えめだったので試しに買ってみました。 2020.09.30買ってよかった物
ライフ・生き方無駄に見えない無駄を堪能する旨味はおいしい。会社員として見えたこと。 今回は会社員を11年やってみえたことで「無駄に見えない無駄を堪能するうまみ」について思ったことを書きました。仕事って「効率的か、否か」で分けられないグレーゾーンが存在すると思うのです。このグレーゾーンを堪能している人がじつは1番おいしいんじゃないの?ってお話。 2020.09.29ライフ・生き方
子連れでお出かけ場所つくばエキスポセンターにいってきました。歴史を感じる施設 先日茨城県にある、つくばエキスポセンターにいってきました。 5歳の子供を連れていって、そこそこ楽しめました! 2020.09.28子連れでお出かけ場所
行ってよかったお店家族を連れて餃子の王将でお酒を飲んでみた感想。かなりいい感じ。 餃子の王将で「レモンサワー」を頼んで飲んでみました。「家族でご飯をたべるとき」にお酒をのんだことがなかったんですよね。新しい体験をしようということで先日家族で王将にいったさい「今日は飲むわ」ということで1杯だけ「レモンサワー」を飲んでみました。 2020.09.27行ってよかったお店
好きなこと・モノ職場での嫌な人との対応方法。実際に使ってたの書きます。 私は、仕事をしていて「この人嫌だな〜」って人がいました。(多分どこの会社でも嫌な人はいる思います。) この嫌な人と仕事をするのにどうしていたか、いくつか戦略があったのでそこを晒します。 もし「職場にさ、こんなやつがいて困っている」と思っている人の参考になればと思います。 2020.09.26好きなこと・モノ
ライフ・生き方やる気を出すコツ・方法について。頭をだますことに使えばOKでしょ。 「やる気って科学的には存在しないみたいだけど、頭のドーピング的に使うならありでは?何気ない瞬間も「今、すげぇ気持ちいい!やべぇ」って状態にトリップさせちゃえばなんだか日常が違って見える気がします。 2020.09.25ライフ・生き方
好きなこと・モノ「頑張ること」について自分なりについて考えてみました。 最近「頑張ること」に対して冷静にもっと考えるべきだなと思いそのときに思ったことをまとめときます。前提で自分で思い通りにできることってとても少ないと胸に刻んでいろいろやるといいと思うんですよね。そのうえで自分でやって苦じゃないことをやるのがまずはいいのかなって思います。 2020.09.24好きなこと・モノ
好きなこと・モノThink Clearlyの本を読んで心を整えよう。邪心が消える 「Think Clearly」って本があります。私は、7月にこの本を読んで内容が結構よかったので買ってよかった本!と人にすすすめたくなる本なので記事化しました。 2020.09.22好きなこと・モノ
好きなこと・モノ「ホモデウス」を読んでみた感想。これから流行るものがわかります。 「ホモデウス」を読んだのでそれについて感じたことを書いておこうと思います。この本は、「俺たちってなんとなく生きてるけど、実は世の中って「こんな感じ」で成り立ってるよね。歴史を振り返っても「こう」だよね。で、きっとこれからは「こう」なってくんじゃないかな。そうはなってほしくないけども」って内容です。 2020.09.21好きなこと・モノ