どうもなおパパです。
Spotifyを使い始めて2週間ほどたちました。
個人的に便利な「使い方」「設定方法」が確立されてきたので、記事にします。
この記事を書いた作者は
・好きな音楽は洋楽Rock,NewCore,HardCore,EDM,TropicalHouse,ChillHouseあたりです。
同じような趣向の方の参考となればと思います。
また、AppleMusicを3年ほど使ってきたのでSpotifyに乗り換えようか迷っている人にもおすすめ。
おすすめの使い方
・好きなジャンルのプレイリストを探してみる
おすすめの設定
・Canvasはオフ
・音質は最高音質
とにかくいい曲と思ったらいいねをおしまくる
曲の再生中にいいな!と思う曲があったら「いいね」のハートマークボタンを押しましょう。
このボタンを押すとプレイリストの「お気に入りの曲」にハートボタンを押した曲が自動で保存されるからです。
AppleMusicよりも気になった曲を瞬時にプレイリストに保存できるので後で聞き返したいときはすげぇ便利だなと思いました。
音楽好きだといろんなアーティストのいろんな曲をバンバンききますよね?
そうなってくると、「あれ?さっきのよかった曲誰が歌ってたんだろう」と探すのが面倒なんです。
そこでいいねを押して保存しておけば後から聞き返すときに楽でした。
好きなジャンルのプレイリストを探してみる
Spotifyの特徴として「プレイリスト」のセンスがいいということがあげられると思います。
好きなアーティストを繰り返しガンガン聴くというよりは、新しい発見をするためにプレイリストを活用するよよいです。
私がおすすめするプレイリストは
・Tropical House2020
・Chill House 2020
・Emotron
・lofi hip hop
このあたりのプレイリストが秀悦ですよ。
基本シャッフル再生で聴いていい曲があったらいいねをおして曲事態を覚えさせとくってのがいい使い方だと思います。
勉強とか通勤のときとかにランダムに再生してくれるのはありがたいです。
プレイリストをガンガン流しているとたまに「おお、かっこいい」って曲が流れると思います。
あくまで個人の感想ですが、プレイリスト作成の曲のチョイスセンスはAppleMusicのセンスより高いと思います。
特にSpotifyは洋楽ロックを好きな知り合いの中では支持率が高いです。
私も今年から使い始めています。
最初はうーん?って感じでしたが、徐々に慣れてきました。
オーディオノーマライズはオフにする
Spotifyは最初音が小さめの設定になってるので「オーディオノーマライズ」はオフにすることをおすすめします。
そうすることで音がでかくなり、聴きやすくなると思います。
AppleMusicに近い音量になります。
詳しくはこちらの記事に書いています
Canvasはオフ
Spotifyは特定の曲を再生しているとき再生画面にイメージビューが流れます。(これをCanvasと呼ぶそうです)
私は個人的にこのCanvasが好きではないので設定でオフにしました。
曲にもよるんですがサイケデリックな映像が繰り返し流れたりして酔いそうになったからです笑
「自分も気になるのでオフにしたい」
という場合は
Home
↓
右上の歯車ボタン(設定)
↓
再生
↓
一番したの「Canvas」も右側の緑色になっているスイッチを押す
こうすれば設定をオフにして曲の再生中の短い映像は流れなくなります。
音質は最高音質
Spotifyって音微妙じゃね??
そんな時は音質を「最高音質にあげましょう」
ダウンロードも「最高音質」にしてください。
確実に変わります。
いい音で聴いたほうが気分がよくなるはず。
特に音楽が好きって人は確実に音質をあげたほうがいいですよ。
特にエレクトロ系はビンビンに音変わってくるのでマストです。